2025-11-1311/29(土)「日本の空に復活したハクガン ~故郷のウランゲル島の今~」講演会開催のお知らせ 令和7年11月29日(土)、ロシア・ウランゲル島で45年間ハクガンの研究を行ってきたV.バラニューク氏を大潟村に迎え、ハクガンについて講演していただきます。 「日本の空に復活したハクガン~故郷のウランゲル島の今~」…… 2025-11-10大潟村冬鳥観察会&博物館科学工作教室「身近にあるドングリで中世のインクを作ってみよう」 開催のお知らせ 令和7年11月30日(日)【大潟村冬鳥観察会~大潟村にやってくる希少な渡り鳥を発見しよう!~】&【博物館科学工作教室 身近にあるドングリで中世のインクを作ってみよう】を開催いたします。 たくさんの方のご参加お待ちし…… 2025-10-3111月18日(火)「大潟村アーカイブズ・デイズ」開催のお知らせ 令和7年11月18日(火)に「大潟村アーカイブズ・デイズ」を開催いたします。 現在開催中の連携展「記録資料にみる大地創造-大潟村アーカイブズ・ギャラリー-」の詳しい解説や実物の八郎潟干拓資料を見ることが出来ます。 …… 2025-10-1611/2(日)博物館教室『理科教材であそぼう!~ゴムの力で飛ぶ飛行機をつくろう~』開催のお知らせ 令和7年11月2日(日)に「理科教材であそぼう!~ゴムの力で飛ぶ飛行機をつくろう~」を開催します! なぜゴムの力で飛ぶのか、どうすれば長い距離を飛ばせられるのかなど考えてみよう♪ ご参加お待ちしております☺ …… 2025-09-0811月10日(月)~11月12日(水)の間 案内ボランティアガイド休止のお知らせ 11月10日(月)~11月12日(水)の間、案内ボランティアガイドを休止いたします。 ※11月11日(火)は休館日 ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 2025-07-28連携展「記録資料にみる大地創造ー大潟村アーカイブズ・ギャラリーー」開催のお知らせ 8月1日(金)~12月26日(金)の間、連携展「記録資料にみる大地創造ー大潟村アーカイブズ・ギャラリーー」を開催いたします。 巨大な湖から陸地が誕生するとき、どのような図面や公文書が作成されたのか? なぜ一つ…… 2025-07-247月23日~8月24日まで小中高校生は入館無料となります! 7月23日(水)~8月24日(日)まで小中高校生は入館無料です。 小中高校生のお子様1名につき、同伴する大人も1名無料となります。 この機会に八郎潟干拓について学んでみませんか? また、8月1日から 企…… 2025-07-198/3「おおがたむらのいきものかんさつ」開催のお知らせ 令和7年8月3日(日)に「おおがたむらのいきものかんさつ」を開催いたします。 日 時:令和7年8月3日(日) 9:00~11:00(予定) 集合場所:大潟村干拓博物館 集合時間:9:00 講 師:大潟…… 2025-06-197/6「田んぼの生きものかんさつ会」開催のお知らせ 令和7年7月6日(日)に「田んぼの生きものかんさつ会」を開催いたします。 日 時:令和7年7月6日(日) 9:00~11:00 ※雨天中止時は当日電話にて直接ご連絡いたします。 集合場所:干拓博物館入り口 …… 2025-06-02大潟村ネイチャーポジティブ宣言をおこないました! 大潟村は令和7年6月2日(月)、大潟村干拓博物館において大潟村ネイチャーポジティブ宣言をおこないました。 -ネイチャーポジティブとは- 2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)が進めているもので、「自然再興」…… 1 2 3 4 5 > ≫