2019-12-26男鹿半島・大潟ジオパーク2019年再認定の結果について 昨日、男鹿半島・大潟ジオパーク条件付き再認定の報告を受けました。指摘を受けた内容である安定的な管理運営体制の確保について検討をはじめ、次回の再審査に向かって精力的に活動してまいります。 改めまして、今回のジオパーク…… 2019-11-06大潟草原野鳥観察舎の冬期間休業について 今年度の大潟草原野鳥観察舎(野鳥観測ステーション)の利用は、冬期間閉鎖のため12月1日(日)を持ちまして最終日となります(来年度はR2年4月~)。 なお、2階の外テラスはこの期間に限らず、いつでも利用できます(外に階段が…… 2019-11-0612月~2月 入館無料です! 大潟村干拓博物館は、12月~2月までの期間限定で、 どなた様も入館無料となります。 この機会に是非、当館へお越し下さい!! 2019-10-3011/17(日) プロペラ飛行機をつくってとばそう! 親子でプロペラ飛行機をつくる教室です。自分でつくった飛行をとばしてみよう!! 詳細はこちら ↓↓↓↓…… 2019-10-11台風接近に伴う野鳥観察舎閉舎のお知らせ 台風19号が10月12日~14日に秋田県に接近することが予想されて おりますので、大潟草原鳥獣保護区の野鳥観察舎の利用時間を 12日(土)9:00~12:00 迄 13日(日)終日閉舎 14日(月…… 2019-10-04企画展示『男鹿半島・大潟 海・山・潟・大地 ジオの展覧会』開催します 10/7(月)より、大潟村干拓博物館展示室にて、企画展示『男鹿半島・大潟 海・山・潟・立ち ジオの展覧会』を行います。 男鹿半島・大潟ジオパーク内のジオサイトで、今と昔を比較した写真や 地域の方からの提…… 2019-07-16企画展示『ジオパーク対ネオ・パークー男鹿半島vs大潟ー』開催します! 大潟村干拓博物館、夏の特別展示のご紹介です。 男鹿半島と大潟(八郎潟干拓地)の違いをさまざまなジャンルで比較、対決形式の展示です。方々から干拓博物館に資料が集まりまし…… 2019-06-26展示作品募集!~男鹿半島・大潟 海・山・潟・大地~『ジオの展覧会』 男鹿半島と大潟の地質地層・海・山・潟・大地・動植物植生など、これら『ジオ』をテーマにしたあなたの作品・成果を干拓博物館に展示する機会を設けました。 是非応募し、干拓博物館で作品を披露してください。 &…… 2019-06-137/7(日) 田んぼの生きものかんさつ会 7/7(日)に田んぼの生きものかんさつ会をおこないます。 村内の有機米圃場での生きもの観察です。 日々変わる、外来種の侵入や珍しい生きもの、意識しないと分からない生きものを観察し、 講師から解説、環境学…… 2019-04-184/27・28・29 親子科学工作教室を開催します! 4月27・28・29日(土・日・月)に『親子科学工作教室』を行います! 当日は体験参加・展示見学すべて無料です。 午前と午後、一日2回開催します。1回目11:00~ 2回目13:30~ 参加したい方は当日の時間まで…… ≪ < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 > ≫